9月4日(日)に標記大会が行われました。
開会式では、本校の生徒会長が選手宣誓を務めました。
そして、本校の生徒は、陸上競技とバドミントン、卓球、ソフトテニスの競技に出場しました。
生徒は、どの競技でも精一杯プレーし、実力を発揮することができました。
結果として、陸上競技では、男子走幅跳で第1位、男子100mで第3位、
ソフトテニスでは、男子個人で第1位と第2位、女子個人で第1位、男子団体で第1位の成績を残しました。
今後も活躍できるよう、これからも部活動に励みましょう。
本日、2学期始業式が行われました。
校長式辞では、「情けは人の為ならず」を挙げ、
人のために行動することの大切さについて話していただきました。
その後、9月4日(日)に行われる定通制総体の結団式が行われました。
全生徒が、所属している部活動の種目に出場します。
上位入賞を目指して、しっかり準備しましょう。
8月3日(水)に本校の生徒1名が標記大会に出場しました。
男子走り幅跳びに出場し、4m50を記録しました。
残念ながら予選敗退となりましたが、県の代表として立派に取り組みました。
表彰式では、1学期皆勤賞、1学期精勤賞、
グループマッチの優勝チームとMVPの表彰がありました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。よく頑張りました。
終業式の校長式辞では、ロジャーバニスター効果を挙げて、
できると信じることの大切さについて、話していただきました。
2学期の学習活動や学校行事に、自信を持って取り組んでいきましょう。
奉仕活動では、雨天のため、教室や廊下、トイレの清掃を行いました。
机や椅子等の消毒も行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止にもなりました。
運動会準備では、着付けダンスとアーチに分かれて活動しました。
運動会に向けて、計画的に準備を進めましょう。
人権・同和教育では、最近のニュースなどをとおして、人権問題について学びました。
生徒は差別が身近にあることに気づくことができたと思います。
運動会打ち合わせでは、役員紹介や種目選択、着付けダンスの説明がありました。
生徒全員で協力して、良い運動会にしましょう。
今治警察署から講師をお招きし、非行防止教室が行われました。
不審者や薬物乱用、情報モラルについて、お話をしていただきました。
DVDの視聴をとおして、具体的な内容を学ぶことができました。
本日、防災避難訓練とグループマッチを行いました。
防災避難訓練では、先日の防災教室で学習した内容を踏まえて、
地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
その後、体育館でグループマッチを行いました。
今回、生徒は3チームに分かれてバスケットボールで競い合いました。
どのチームも最後まで諦めずに取り組むことができました。
本日、校内生徒生活体験発表会が行われました。
来賓の方々をはじめ、参加していただいた方々、本当にありがとうございました。
5名の生徒が、これまでの経験や学んだことを堂々と発表することができました。
発表者以外の生徒も真剣に聞くことができ、良い発表会になりました。
最優秀に選ばれた生徒は、9月の東予地区大会に出場します。
東予地区大会でも良い発表ができるよう頑張ってください。