第2学期終業式

2024年12月20日 19時52分

本日、第2学期終業式を行いました。

終業式に先立って、2学期皆勤賞やグループマッチ、ウォークラリー等の表彰を行いました。

終業式では校長先生から、冬休み中は今までの学習への取組や学校・家庭での生活を振り返り、

新年に良いスタートを切ることができるよう目標を持って過ごしてほしいとのお話がありました。

その後、教務課、生徒課からも冬休みの過ごし方について諸連絡がありました。

生徒の皆さん、交通事故などには十分に気をつけて、充実した冬休みを過ごしてください。

IMG_2303 IMG_2335 IMG_2338

防災教室

2024年12月19日 20時10分

本日、防災教室を実施しました。

シェイクアウト訓練を行った後、防災バッグに入れておくべきものを班ごとに話し合いました。

地震や津波などの災害は、いつ、どこで、どれくらいの規模で起こるかわからないので、

日頃から様々な状況を想定して家族や友人と防災・減災について話し合い、

被害をできる限りゼロにできるように備えておくことが大切だと学びました。

IMG_2291 IMG_2288 IMG_2286

奉仕活動、生徒会役員選挙

2024年12月18日 20時40分

本日、奉仕活動を行いました。

各分担に分かれて、日頃使用している教室やトイレ、廊下などを清掃しました。

自分の担当場所が終わった生徒は他の場所を手伝いに行くなど、協力して取り組むことができました。

IMG_2219 IMG_2223 IMG_2231

その後、生徒会役員選挙を実施しました。

投票に先立って、新生徒会役員候補者の演説が行われました。

そして、今年も今治市選挙管理委員会から記載台と投票箱をお借りして、

実際の選挙の雰囲気を味わいながら投票を行いました。

IMG_2256 IMG_2272 IMG_2266

ウォークラリー

2024年12月17日 21時00分

本日、ウォークラリーを実施しました。

3つのグループに分かれて市内のポイントをまわり、クイズを解きながら歩きました。

今年は昨年よりも冷え込みが厳しく、クイズが難しくなったので、例年よりも時間がかかりましたが、

どの生徒も安全に楽しく参加することができました。

IMG_0071 IMG_2179 IMG_2184

人権・同和教育講演会、グループマッチ

2024年12月16日 20時38分

本日、人権・同和教育講演会を開催しました。

今治人権擁護委員協議会の越智先生、月原先生、關先生にお越しいただき、

「あなたにもできる!男女共同参画」をテーマにご講演いただきました。

男らしさ・女らしさよりも自分らしさを大切にすることや、

固定観念を取り払ってしなやかに人生を生きていくことを教えていただきました。

IMG_2036 IMG_2041

その後、体育館に移動してグループマッチを行いました。

今回の種目はバドミントンです。

夜の体育館はとても冷え込んでいましたが、生徒たちの一生懸命にシャトルを追う姿に声援が送られるなど、大いに盛り上がりました。

IMG_2054 IMG_2081 IMG_2097

修学旅行に行ってきました!

2024年12月16日 14時49分

12月11日(水)~13日(金)の3日間、修学旅行に行ってきました。

4年に1度の修学旅行、今回は関西方面に行き、大阪自主研修やUSJ、カップヌードルミュージアムでのマイカップヌードルづくりなどを楽しみました。

本校では全学年で参加するため、この修学旅行で学年を超えた友情がさらに深まりました。

1日目 学校 ~ 大阪自主研修 ~ ホテル

IMG_0038 IMG_0001

2日目 ホテル ~ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ~ ホテル

IMG_0004 IMG_0027 IMG_0078

3日目 ホテル ~ カップヌードルミュージアム ~ 神戸南京町中華街散策 ~ 学校

IMG_0040 IMG_0053 IMG_0055

修学旅行結団式

2024年12月10日 18時36分

本日は、修学旅行結団式と事前指導を行いました。

結団式では校長先生からのお話や生徒代表挨拶、

事前指導では添乗員さんからの詳細な説明や教頭先生からの諸注意が行われました。

修学旅行は、12月11日(水)~13日(金)の3日間、大阪方面に行きます。

生徒の皆さん、明日からの3日間を健康で安全に過ごして、楽しい思い出をたくさん作ってください。

WIN_20241210_17_40_57_Pro WIN_20241210_17_47_53_Pro WIN_20241210_17_49_01_Pro

修学旅行事前指導

2024年11月26日 20時16分

12月に予定されている修学旅行の事前指導を行いました。

教頭先生から日程の説明があった後、自主研修の班編成と研修先を決めました。

生徒たちはパソコンで地下鉄の路線を調べたり、夕食をどこでとるか相談したりするなど、

楽しく計画を立てていました。

WIN_20241126_19_26_50_Pro WIN_20241126_19_39_23_Pro WIN_20241126_19_47_59_Pro

文化部発表会

2024年11月14日 20時24分

本日、文化部発表会を開催しました。

開会行事では、総合文化部が制作した動画を全員で視聴しました。

その後、パソコン部、総合文化部のイラスト展示や書道作品の展示、

家庭科の授業で制作したランチョンマットや羊毛フェルト作品などの展示を自由に見て回りました。

また、毎年好評の茶道部によるお点前体験を全員で楽しみました。

今年も全日制の先生方や保護者の方々、卒業生にも参加していただくことができ、とても良い文化部発表会になりました。

IMG_1883 IMG_1889 IMG_1881

IMG_1917 IMG_1937 IMG_1982