修学旅行結団式

2021年12月7日 20時30分

 

修学旅行結団式が行われました。

 

校長先生から、修学旅行の注意をしていただいた後、

 

生徒代表挨拶がありました。

 

新型コロナウイルスをはじめ、感染症対策をしっかりして、

 

楽しい修学旅行にしてください。

 

  

第2学期末考査時間割発表

2021年11月22日 21時14分

 

第2学期末考査の時間割が発表されました。

 

期間は、11月30日(火)~12月6日(月)です。

 

まだ、新型コロナウイルス感染症に注意が必要です。

 

冷え込みが厳しくなる時期なので、体調に気をつけて臨みましょう。

 

〈1年生〉

 11月30日㈫12月1日㈬12月2日㈭12月3日㈮12月6日㈪
1限目保健科学と人間生活数学Ⅰ国語総合地理A
2限目 コミュニケーション英語Ⅰ家庭基礎社会と情報体育

 

〈2年生〉

 11月30日㈫12月1日㈬12月2日㈭12月3日㈮12月6日㈪
1限目保健生物基礎数学Ⅰ国語総合現代社会
2限目※ベーシックマスターコミュニケーション英語Ⅰ消費生活英語会話体育

※「ベーシックマスター」は、三修制選択生のみ。

 

〈3年生〉

 11月30日㈫12月1日㈬12月2日㈭12月3日㈮12月6日㈪
1限目化学基礎 数学A 英語会話 現代社会 子どもの発達と保育 
2限目※ベーシックマスター 世界史A 国語表現  体育 

※「ベーシックマスター」は、三修制選択生のみ。

 

〈4年生〉

 11月30日㈫12月1日㈬12月2日㈭12月3日㈮12月6日㈪
1限目地学基礎数学B数学活用倫理フードデザイン
2限目 英語表現Ⅰ現代文A 体育

文化部発表会

2021年11月18日 21時16分

 

本日、文化部発表会が行われました。

 

今年は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、

 

バザーを中止して、展示のみ行いました。

 

開会行事の後、4つのグループに分かれて、

 

茶道部によるお茶席を体験しました。

 

他の文化部等の展示・発表もありました。

 

生徒の皆さんの協力で、ウイズコロナで最初の文化部発表会を、

 

成功させることができました。

 

   

   

文化部発表会準備

2021年11月17日 21時10分

 

明日の文化部発表会の準備を行いました。

 

螢雪記念館2階会議室に各文化部等の展示物を配置し、

 

3階作法室に茶華道部のお茶席の準備をしました。

 

まだ、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による制限等がありますが、

 

2年ぶりの文化部発表会が良いものになるよう頑張りましょう。

 

  

第2学期中間考査時間割発表

2021年10月12日 20時20分

 

第2学期中間考査の時間割が発表されました。

 

期間は、10月19日(火)~10月22日(金)です。

 

季節の変わり目なので、体調管理に気をつけて、

 

テスト勉強等の準備をしっかりとしておきましょう。

 

〈1年生〉

 10月19日(火)10月20日(水)10月21日(木)10月22日(金)
1限目科学と人間生活家庭基礎数学Ⅰ国語総合
2限目  地理Aコミュニケーション英語Ⅰ

 

〈2年生〉

 10月19日(火)10月20日(水)10月21日(木)10月22日(金)
1限目生物基礎消費生活数学Ⅰ国語総合
2限目※ベーシックマスター英語会話現代社会コミュニケーション英語Ⅰ

※「ベーシックマスター」は、三修制選択生のみ。

 

〈3年生〉

 10月19日(火)10月20日(水)10月21日(木)10月22日(金)
1限目子どもの発達と保育数学A英語会話化学基礎
2限目※ベーシックマスター現代社会国語表現世界史A

※「ベーシックマスター」は、三修制選択生のみ。

 

〈4年生〉

 10月19日(火)10月20日(水)10月21日(木)10月22日(金)
1限目フードデザイン数学B数学活用地学基礎
2限目 倫理現代文A英語表現Ⅰ

 

運動会

2021年10月7日 21時03分

 

今日は、運動会を行いました。

 

新型コロナウイルス感染症拡大の影響はまだ残っていますが、

 

今年度は準備の時期から好天に恵まれ、

 

全員が協力して良い運動会になりました。

 

本年度も参加していただいた全日制の先生方をはじめ、

 

協力していただいた全日制写真部、吹奏楽部、放送部の方々、

 

本当にありがとうございました。

 

  

  

  

運動会準備

2021年10月6日 19時39分

 

今日は、運動会準備を行いました。

 

テントの組み立て机・椅子の運搬を生徒が協力して行いました。

 

運動会が成功するよう、明日も全員で協力して頑張りましょう。

 

  

運動会予行

2021年10月5日 20時55分

 

運動会予行が行われました。

 

すべてのプログラムの入退場、競技、演技の

 

リハーサルを行うことができました。

 

明後日の本番では優勝目指して頑張りましょう。

 

  

生徒生活体験発表大会東予地区予選会

2021年9月16日 21時23分

 

生徒生活体験発表大会東予地区予選会が西条高校で行われ、

 

本校から、1名の生徒が参加しました。

 

これまでの練習の成果を発揮し、堂々と発表できました。

 

惜しくも入賞を逃しましたが、この経験をこれからの学校生活に生かしてください。

 

消費者教育講座

2021年9月8日 20時55分

 

消費者教育講座が行われました。

 

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ウェブ会議で行われました。

 

講師は、愛媛県消費生活センターのお二人です。

 

まず、来年度4月より成年年齢が18歳に引き下げられることから、注意喚起がありました。

 

そして、若年層が狙われやすい消費者トラブルなどがクイズを交えて紹介されました。

 

成年としての責任を自覚し、もしトラブルが起きた場合は、落ち着いて対応しましょう。